日本医薬品添加剤協会
Safety Data
|  Home | menu |

和名 リノール酸イソプロピル
英文名  Isopropyl Linoleate

CAS 22882-95-7 (link to ChemIDplus)
別名
収載公定書  薬添規(JPE2018),  外原規(2006)
用途 基剤,可塑剤


単回投与毒性 (link to ChemIDplus)
単回経口投与毒性
10.0%リノール酸イソプロピル含有コーンオイル2.0-64.0ml/kgを6用量、5例/用量にて絶食雌雄アルビノラット(体重200-300g)に経口投与し、2週間観察して単回経口投与毒性試験を行った。4.0ml/kg以下で無症状、8ml/kgで粗毛、16.0mg/kgで軽度下痢と粗毛、32.0、64.0ml/kgで湿性油性毛、鼻出血、重症下痢が認められたが、死亡例はなかった。1)(Bio-toxicology Laboratories, Inc.,1975)


反復投与毒性 (link to TOXLINE)

以下については該当文献なし
遺伝毒性
がん原性
生殖発生毒性


局所刺激性
皮膚刺激性
無希釈および10.0%のリノール酸イソプロピル水性懸濁液の皮膚刺激性が6例の雄性ニュージーランド系アルビノウサギ(体重2.5-3.5kg)で試験された。被検液0.5mlを側腹左方(無処置)、右方(擦過)皮膚に72時間閉塞パッチし、評点0-4にて評価した。第1、2(高純度リノール酸イソプロピル使用)試験で、水性懸濁液ではそれぞれ皮膚刺激性なし(primary irritation index:PII=0.21)、軽度刺激性(PII=0.96)、無希釈ではともに軽度刺激性(PII=1.13、1.00)であった。1) (Guillot et al., 1980)

10.0%リノール酸イソプロピル含有コーンオイル0.5mlを6例(雄性3、雌性3)のアルビノウサギの剃毛無処置、擦過皮膚に24時間パッチ、不動化処理し、72時間まで評価した。皮膚刺激性は認められなかった。1)(Bio-toxicology Laboratories, Inc.,1975)

無希釈および10.0%のリノール酸イソプロピル水性懸濁液を3例の雄性ニュージーランド系アルビノウサギ(体重2.5-3.5kg) の側腹右方および左方(剃毛)皮膚に毎日適用し、5日/週・8週反復した。肉眼所見を評点0-4で評価するとともに、顕微鏡観察を行った。第1、2(高純度リノール酸イソプロピル使用)試験で、水性懸濁液の最大皮膚刺激性指数(maximum irritation index:IIMM)はそれぞれ1.66、1.00にて耐容性ほぼ良好、無希釈ではそれぞれ耐容性極不良(IIMM=3.00、5週後試験中断)、耐容性軽度不良(IIMM=2.66)であった。1) (Guillot et al., 1981)

眼刺激性
無希釈および10.0%のリノール酸イソプロピル水性懸濁液の眼刺激性が6例/濃度の雄性ニュージーランド系アルビノウサギで試験された。被検液0.1mlを片側の眼の結膜嚢に適用して無洗浄とし、非処置眼を対照とした。7日後までドレーズ評点1-110にて評価し、両被検液とも軽度刺激性とされた。1) (Guillot et al., 1980)

10.0%リノール酸イソプロピル含有コーンオイル0.1mlを6.2.1と同様に6例のアルビノウサギ結膜嚢に適用して7日後まで評価した試験では眼刺激性は認められなかった。1)(Bio-toxicology Laboratories, Inc.,1975)


その他の毒性
該当文献なし


ヒトにおける知見
該当文献なし


引用文献
1) Final report on the safety assessment of isopropyl linoleate. J. Am. Coll. Toxicol. 1992; 1: 51-56 (link to the Journal)



   

メニューへ



copyright(C) 2005 日本医薬品添加剤協会 all rights reserved
Japan Pharmaceutical Excipients Council