日本医薬品添加剤協会
Safety Data
|  Home | menu |

和名 ステアリン酸マグネシウム
英文名 Magnesium Stearate

CAS 557-04-0 (link to ChemIDplus), (link to JAN DB), (link to JANe DB)
別名 マグネシウムステアレート、Magnesium octadecanoic acid
収載公定書 局方(JP17), USP/NF(26/21)  EP(4)
用途  安定(化)剤 ,滑沢剤,光沢化剤,コーティング剤,賦形剤,分散剤,防湿剤,流動化剤,基剤


単回投与毒性

動物種

投与経路

LD50 (mg/kg)

文献

ラット

経口

>10 g/kg

Hagan, 1959 1)

ラット

吸入

>2 mg/L

SB Penick Co, 1977 )




反復投与毒性 (link to TOXLINE)
Wistar
系ラット 一群雌雄各20匹にステアリン酸マグネシウムを051020%濃度で半合成飼料に混入して3ヵ月間混餌投与した。その結果、20%投与群雄 では、体重増加の抑制 に加えて、尿結石が雄8例、雌7例に認められた。肝の比体重値の減少が1020%群雄にみられ、20%群では肝の鉄含量増加も認められた。腎結石は20%群雌では減少した。本実験 における無影響量は5%混餌と推定され、これは1日用量として2500mg/kgに相当する。1) (Sondergaard et al., 1980)


遺伝毒性

試験

試験系

濃度

結果

文献

復帰突然変異

S. Typhimurium
, TA1535, TA1537, TA1538
S. cerevisiae, D4

直接法及び代謝活性化法:

陰性

 FASEB, 1975, Litton Bionetics, 1976 1)


局所刺激性
ウサギの健常皮膚,損傷皮膚にステアリン酸マグネシウム原液を24時間閉塞貼付した結果,刺激性指数(PII)0.0であり,刺激性はないとみなされた。1) (SB Penick Co, 1977)

ウサギ6匹の眼にステアリン酸マグネシウム原液を点眼して,洗顔をしない状態で点眼123日目の刺激性を調べた結果,刺激性評点はいずれも0(ゼロ)であった,ステアリン酸マグネシウムには刺激性はないとみなされた。1) (SB Penick Co, 1977)


がん原性


生殖発生毒性 (link to DART)
その他の毒性


ヒトにおける知見 (link to HSDB)


参考文献
内閣府 添加物 database
(2016年)  (link to 評価書)
内閣府 添加物 database(2003年)  (link to 評価書)
小児(link to STEP database;要Login)

1) Final report of the safety assessment of lithium stearate, aluminium disterate, aluminium stearate, aluminium tristearate, ammonium stearate, calcium stearate, magnesium stearate, potassium stearate, sodium stearate, and zinc stearate, J. Am. Coll. Toxicol., 1982; 1: 143-177
2) Sondergaard D, Meyer O, Wurtzen G. Magnesium stearate given perorally to rats. A short term study. Toxicology. 1980; 17: 51-5
 





メニューへ



copyright(C) 2005 日本医薬品添加剤協会 all rights reserved
Japan Pharmaceutical Excipients Council